こんにちは池袋極上ヘアケア美容院ビランチェ代表坂口です。
今日は、美容師さんの練習について書きます。
ビランチェでは、営業中にスタッフがレッスンをする事が多々あります。
これに対しては賛否両論ですよね。
ちなみに自分のアシスタント時代では信じられない事です。。。
暇さえあれば雑誌のモデルハント。。。
(暇なスタイリストはお客様ハント。。。)
(坂口は一度もお客様ハントはした事無いですが。。。)
幾らお店が暇でも、自分の練習なんてさせてもらえませんでした。
プライベートを全て捧げて毎日練習
だから、通勤時間を惜しんで
寝袋をお店に置いて誰よりも練習しました。
僕等の世代って多いと思います。
辛いとも全く思わなかったし
楽しくてしょうがなかったです。(ドMか)
「出来ない事ができるようになる感覚

」
でも、時間って凄い勢いで流れていて
モデルさんもSNSで集まるようになりました。
お客様だってそうですよね。
自分は、
自分が嫌だったこと(今回は効率の悪い練習環境)は、ビランチェの大切な人財にはさせたく無いです。
なので、
営業中でもバンバン練習させます。
なんなら、練習ルーム(ビランチェの上のマンションの一室)を借りようかと本気で考えています。(秘密基地的な)
ただし、ルールがしっかりあります。
まず、
・お客様を第一に考える
・ウイッグ練習の場合、喫煙ルームのブラインドを下げて練習する(路面店ため)
・モデルさんも営業時間内(夜ですけど)に呼んで良い(ただし応相談)
・モデルさんと関係者に感謝する事
他にも細かい決まりはありますが、割愛させて頂きます。
1番の目的はスタッフの成長速度をあげるため
次が、少しでもプライベートを充実させてあげたいため
株式会社bilanciaは基本的にその子にあった教育をするように心がけています。
早くスタイリストになりたい子
ゆっくり自分のペースでなりたい子
色んな子がいますもんね。
だけど矛盾だけは生まれないよう指導しています。
「早くスタイリストになりたいけど練習はしたくない」www
意外と多いんです。。。
矛盾
(まー世の中矛盾だらけですけど)
そういうことは、毎月面談で助言しています。
アシスタントの子って
スタイリストになるのを目標に練習するんですけど
ハッキリ言って
スタイリストになってからが
美容師としてのスタートだと思うんですよね。
(経験談)
アシスタント時代は、準備期間。
より良い準備期間を
提供できるように
頑張ります
NEWスタッフは随時募集中です「アットホームな社保完備の個人店」ご連絡お待ちしております!!
池袋美容室ビランチェオフィシャル
ネット予約 https://beauty.hotpepper.jp/slnH000275136/
求人 https://www.hairbilancia-recruit.com/
インスタグラム https://www.instagram.com/bilancia00/?hl=ja
FACEBOOK https://www.facebook.com/hairbilancia/
お電話 03-5949-3541
坂口の個人SNSもやっておりますので、お気軽に友達申請お願いいたします。
坂口のインスタグラム https://www.instagram.com/bilancia_sakaguchi/?hl=ja
坂口のFACEBOOK https://www.facebook.com/profile.php?id=100003149667421
コメント
[…] 営業中の練習について […]